お電話でのご予約・お問い合わせ
06-6563-7882受付時間 10時-20時
皆さんこんにちは!RAY FITNESS STUDIOです!
今日は《マルチミネラルプラスⅡ》について説明させて頂きます??
まずミネラルって何かご存知ですか??
ミネラルが体に良いことは知っているけど具体的にどのような役割をはたしているのか知っている方は少ないかもしれません?!!
ミネラルの重要性や良さを知って積極的に食事やサプリメントで補っていきましょう!!!?
《ミネラルって?》
①五大栄養素の1つ!!!!
②どのミネラルも生命の維持に必要な様々な働きに関わりますが、体内でつくることは出来ません。
③私たちの身体の調子を整えてくれたり、身体の構成成分になるものです(^^)/
・骨や歯、血液や筋肉はカルシウムやリン、マグネシウムによりつくられます。鉄や亜鉛などは、血液や筋肉、神経、臓器の構成成分になります(^O^)/
・ナトリウムや塩素、カリウムやカルシウムなどによる体液の調節や、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛などは代謝の働きを促進する酵素の役割に必要です!
《代表的なミネラルの働き》
◎ナトリウム
カリウムとともに細胞内外の水分量を調節し、体内に適切な水分量を保持します。
?濃い食事ばかりを食べていると、摂り過ぎになりますので、基本は薄味を心がけましょう。
◎カリウム
体外に老廃物やナトリウムを排出する働きがあるので、血圧を安定させたり、足のむくみの軽減に役立ちます。
◎カルシウム
骨や歯の成分となり、骨粗鬆症の予防に欠かせません。また、筋肉の収縮と弛緩の調節にも関わります。
◎リン
カルシウムと結合し、骨格を形成しています。また、エネルギー代謝にも関わります。
リン酸塩として食品添加物に使われるので、加工食品をよく利用する方では過剰になることも多いです。摂り過ぎには気をつけましょう。
◎鉄
たんぱく質と結合し、赤血球中のヘモグロビンなどの形で存在し、全身に酸素を供給する役割を担います。
鉄の中でも魚や肉などに含まれるヘム鉄は、体内での吸収率が高いことが知られています。
《注意すること!》
特定のミネラルだけを過剰に摂取すると他のミネラルの吸収を妨げたり体外への排出を促進することがあります。
現代人は食生活の欧米化、インスタント食品・ファーストフードの増加によりミネラルが不足・偏りがちになってしまうため日々の食事に気を配り、バランスよくミネラルを摂取することが大切です?★
食事では不足してしまっているミネラルをサプリメントで補い、健康な身体になりましょう!!!(^^♪
サプリメントが気になった方や、詳しく知りたい方はスタッフまでお声掛けください?
カテゴリが見つかりません。
お電話でのご予約・お問い合わせ
06-6563-7882受付時間 10時-20時